スポンサーリンク
タープはサイトのイメージに大きく印象を与える主役ギアの一つです。
管理人
デザインも機能も妥協したくない、そんなユーザーのわがままに応えてくれるのが幕男 (まくお)です。

最近ではメディアにも登場して、嵐とのコラボまで実現しています。


開発経緯

ガレージブランドのTheArth (ざぁ~す)のヘキサテーブル「六角祭」というイベントに、お客さんとして参加されていたURBAN FORESTさんがオーナーの大熊さんに自社製品 (タープ)の取り扱いを依頼されたのがきっかけです。
最初はのる気ではなかったが、縫製や生地のクオリティ、遮光性の高さに感心し、難燃素材及び難燃コーティングの要望を加えたTheArthオリジナルタープとして「幕男」が誕生しました。
管理人
信じるか信じないかはあなた次第です!
購入品紹介
詳細スペック
- カラー:ちゃいろ
- 形状:ヘキサ (六角形)
- サイズ:500cm × 420cm
- 素材:4層ポリエステル (難燃コーティング)
- 重量:4.5kg (タープ本体)
- 対応人数:4~6名
- 原産国:韓国
- 付属品:ガイロープ (φ6mm)、自在、収納ケース
- 価格:46,000円 (税別)

本体とガイロープの収納袋はあのデザイン集団「GRIND LODGE」によるTheArthオリジナルデザインです。

背面には「TheArth x URBAN FOREST」両社のダブルネームがあしらわれています。

生地が六角模様となっています。

裏面のシームの処理が完璧です。

おまけとして、「URBAN FOREST」のステッカが2枚付属されています。

ガイロープ
- ポール用:2セット (二股)
- サイド用:4セット

ロープの直径が6mmあり、頑丈であるのはもちろん、絡みにくいのも嬉しいポイントです。

全てのロープにオリジナルの自在も付属しています。

自在はヘキサテーブルにちなんで、長さ8cm・直径14mmの六角形の筒状となっています。

管理人
金属製の材質に両ブランド名が印字されており、高級感が漂います。

スポンサーリンク